2011年10月23日日曜日

第12回Python mini Hack-a-thon参加報告

Python mini Hack-a-thonに参加してきました。
昼食時にPyConJPの寺田さんや世界の小宮さんの話を聴けるなど、
非常に楽しい一日になりました。

で、重要なHack-a-thonで何をやっていたかというと、
まずPython ORMの調査
これはstormというORMを使ってみるというところで進めていました。
とあるRDBで使いたいのだけれどそのRDBでの利用についての記述が一切ない。
試したかったけど自分のマシンにそのRDBをインストールするのが嫌だったので、
SqlAlchemy、elixir、sqlobjectでサンプルコードを書いてsqliteにデータを入れたり消したりということを試して遊んでました。

昼食後眠くなり、ORMの調査は放棄して、
ProjectEulerの問題解いたり、自分のgae上のwebアプリ直したりしてた。
最後の3時間くらいで成果発表用の何かを作成しようと思って、
akb48のメンバーを検索するモジュールを書いてました。

pyfesでのmoriyoshiさんの発表に感銘を受けたので完全にパクリです。詳細はこちら
moriyoshiさんはperlのacmeの移植だそうなんで、移植のパクリです。お恥ずかしい。

せっかくなんでgithubに上げました。(ドキュメント空です。すんません。後追加します。)
https://github.com/shocking-noise/akb48

実行方法は下記の通り
1.必要なモジュールのインストール(BeautifulSoup、yaml)
2.scraperを実行してyaml生成
3.akb48モジュールをインポートして利用

こだわりポイントは誕生日から今日の年齢を算出するところです。
(ググッてコピペレベルですが)

発表後の指摘として、yamlは邪道だという話があったので、
クラスを生成するコードジェネレータ作るように修正したいです。
(本当のファンなら一字一字コードを打つべきという意見も・・・、別にファンでは無・・・(略))


他の方々の発表は興味深いものが多くで、とても面白かったです。
自分もPyPIにあげられるようなライブラリ作れるようになりたいなぁと思いました。
次回も時間が会えばぜひ参加したいです。

主催者の皆様ありがとうございました。

(追記)
調べたら、moriyoshiさんがpyakb48というモジュールをPyPIにあげていたようです。
中身みたのですが、かなりちゃんとつくられていました(doctestとかもある)。
私のは超劣化コピーですね。勉強して出なおしてきます。

0 件のコメント:

コメントを投稿